×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「全日本選手権で優勝することは世界一になることよりも難しい。」
今年も先輩が出場してましたが、
見事にTV中継が始まる前に敗退していました。残念です。
鈴木、穴井の両強豪選手を撃破し
高橋選手が見事初優勝。
決勝戦の逆転劇見事でした。
奈良県出身ということで、個人的には
穴井選手に優勝してほしかったのですが、
やはりというか、なんというか
相変わらず高橋選手のようなタイプには弱いですね。
穴井選手の試合は高校時代からTV中継や生で観戦してきましたが、
相性のいいタイプの選手と相性の悪い選手との対戦を比べると、
内容に差が出すぎてしまってますよね。
谷選手や野村選手、あるいは全盛期の康生選手なんかは
「勝ち方」知っているところがありましたから、
相性の悪い相手で、内容が悪くなろうとも
最終的に勝てる選手でした。
おそらくそういう選手でないと世界を相手に金メダルを取ることは出来ないでしょうから
日本のエースとして穴井選手にもそういう選手になってほしいと願っています。
この記事を書いてる現在はまだ100㌔超級、無差別の世界選手権代表が
発表されていませんが、
選出された選手には是非金メダルをとってきてほしいです!
がんばれニッポン!!
今年も先輩が出場してましたが、
見事にTV中継が始まる前に敗退していました。残念です。
鈴木、穴井の両強豪選手を撃破し
高橋選手が見事初優勝。
決勝戦の逆転劇見事でした。
奈良県出身ということで、個人的には
穴井選手に優勝してほしかったのですが、
やはりというか、なんというか
相変わらず高橋選手のようなタイプには弱いですね。
穴井選手の試合は高校時代からTV中継や生で観戦してきましたが、
相性のいいタイプの選手と相性の悪い選手との対戦を比べると、
内容に差が出すぎてしまってますよね。
谷選手や野村選手、あるいは全盛期の康生選手なんかは
「勝ち方」知っているところがありましたから、
相性の悪い相手で、内容が悪くなろうとも
最終的に勝てる選手でした。
おそらくそういう選手でないと世界を相手に金メダルを取ることは出来ないでしょうから
日本のエースとして穴井選手にもそういう選手になってほしいと願っています。
この記事を書いてる現在はまだ100㌔超級、無差別の世界選手権代表が
発表されていませんが、
選出された選手には是非金メダルをとってきてほしいです!
がんばれニッポン!!
PR
この記事にコメントする
カウンター
フリーエリア
最新トラックバック